【産業用ロボット】パレタイズの作業内容や積み付けパターンを解説

産業用ロボットを導入して作業を自動化!パレタイズの積み付けパターンを解説

パレットへの積み付け作業であるパレタイズには、ブロック積み、交互列積み、ピンホール積みなどがあります。種類を把握しておくと、産業用ロボットを導入して自動化を図る際に適切な教示が可能です。

パレタイズとは?パレタイズの積み付けの種類

パレタイズの積み付けの種類について

製造や物流の現場では多くの作業工程があります。その中でも頻繁に行われる作業としてパレタイズが挙げられます。

荷役作業の効率化を図るうえで、積み付けのパターンについて押さえることが重要です。

パレタイズの基本情報

工場内で生産した製品はパレットと呼ばれる荷台にまとめて置くことで、荷役・運搬・保管まで対応可能です。このパレットへの積み付け作業をパレタイズと呼びます。一方、荷物を降ろす作業はデパレタイズといいます。

パレット単位で荷物をまとめることで、フォークリフトなどでの移動や搬送が楽になります。効率よく作業を進めるためには、荷崩れが起きないように適した積み方を考える必要があります。正しい積み付けによって、荷物の品質を保つことにもつながります。

ここからは、パレタイズの積み方についてご説明いたします。

ブロック積み

同じ方向に荷物を積み上げていく方法で、ブロック積みと呼ばれます。積み方としては最もわかりやすく簡単で、作業効率も安定しています。また、耐圧にも優れています。ただし、横向きの力には弱く、積み上げるほどバランスも悪くなります。荷崩れなど、トラブル発生のリスクがあるため、ベルトで固定するなどの対処が必要です。

交互列積み

1段ずつ90度に向きを変えながら積み上げるパレタイズ方法で、インターロック積みとも呼ばれます。荷物同士が支え合うので、負担なく積み重ねられるメリットがあります。また、揺れ動いても崩れにくい安定性を誇る点も特徴です。

一方で、最上段の端は揺れに弱い、正方形になる荷物でしか対応できないという注意点もあります。

ピンホール積み

180度向きを変えながら積み上げていく方法です。パレットを風車のような形に積み付けることで、パレットにかかる負担を軽減します。ピンホール積みは他の積み方と比べて空気の通りが良くなるため、温度管理が必要な荷物を取り扱うときに適しています。しかし、中心に穴が開いたような形で積み上げるため、耐圧に弱くなる点がデメリットです。また、積み方の性質上、あまり多くの荷物は積載できません。

レンガ積み

1段ごとに横置きと縦置きのパレットを混ぜ、各段で180度ずつ向きを変えながら積み上げる方法です。荷崩れしにくいため、安定性が求められるときに適しています。また、製造番号が見えるよう並べることもできます。そのため、物流現場では頻繁に用いられる方法といえます。

パレタイズは重要な作業である一方、手作業が中心になっている現場も多いのが現状です。手作業は大変な重労働であり、作業者の身体的な負担が大きな課題にもなっています。工場の方針や取り扱うパレットの状態などに合わせて、産業用ロボットによるパレタイズの自動化を検討することが求められます。自動化を図る際は、目的やニーズなどに沿ったティーチングをロボットに施しましょう。

株式会社OTECHでは、産業用ロボットのプログラム構築から設置作業まで行っております。どのような方法で積み上げたいのかなど、お気軽にご相談ください。

現場にベストなティーチングをご希望なら株式会社OTECHへ

PCを操作する人物

産業用ロボットを導入し、パレタイズやデパレタイズといった現場での作業工程を自動化することで、業務の効率化や省人化、生産性の向上などが期待できます。より効果を実感するには、現場に合ったティーチングを行う必要があります。ティーチング作業は専門の知識・技術を有する技術者に依頼しましょう。

株式会社OTECHでは、産業用ロボットのティーチング(教示作業)、各設備の構築、現地での組み立て、工場への納入作業まで、一貫してサポートいたします。パレタイズロボットなどの導入や教示作業の依頼をお考えの際は、お気軽にお問い合わせください。

会社概要

産業用ロボット・パレタイズロボットの導入は株式会社OTECHまでご相談ください

社名 株式会社OTECH(オーテック)
所在地 〒242-0012 神奈川県大和市深見東2丁目3−17−2
工場 〒252-1105 神奈川県綾瀬市蓼川3丁目6−68 綾瀬柴田ビル1号
代表取締役 大島 聡
TEL 0467-84-8744
FAX 0467-53-9457
設立年月日 2020年1月14日
URL https://www.otech-inc.co.jp/